メインビジュアル

挑戦そして
人と企業の成長

Our works

ガラスびんシェアNo.1である親会社日本山村硝子の生産の一部から輸送・保管部門など幅広い業務を担っています。
ガラスびんに関連する業務は工場のある東京、埼玉、兵庫の各事業部で対応しており、 管理部門は兵庫県の尼崎市にあります。
お客様の商品を大切にし、お客様の満足(品質とコスト)を常に考えながら取り組む、やりがいを強く感じられる仕事です。

ガラス瓶の写真

山村倉庫の業務内容

働く環境を知る

男女比率

7:3

産休育休取得数

2020年2名、2021年1名、2022年1名、2023年1名

年齢の割合

10代1.5%、20代10.3%、30代9.6%、40代20.2%、50代25.9%、60代26.8%、70代5.7%

快適な職場環境への取り組み

  • コンプライアンス

    山村グループではコンプライアンス重視の経営を掲げ、企業の社会的責任を果たすことを経営の柱としています。 会社の内部統制を機能させることで社内における経営目標の達成や不祥事の防止を図っています。

  • ハラスメント

    年2回アンケートを実施のうえ研修を行っています。
    各事業部にハラスメント相談員を配置し相談窓口もWeb、電話、法律事務所と様々そろえており、情報も守られます。

  • 心理的安全性

    QCサークル活動などでコミュニケーションをとる機会を作るなど、様々な取り組みをしています。
    毎月安全衛生委員会を開催し職場の環境や問題点を改善するように皆で意見を出し合っています。

QCサークル活動

QC(qualitycontrol)活動とは

改善活動のことで、業務の品質を高めるために各事業部で活動をしています
自主性や創造力、論理的思考、プレゼンテーション力の向上など 活動を通して個人の力も育みます。
仕事の延長線ではあるもののフランクな雰囲気で活動するため親睦も深まります。

QC活動の感想

仕事の品質をみんなで協力して高められるので、1人ではできない大掛かりなことにも取り組めます。仕事の中で行いますが、雰囲気はよりアットホームです。

福利厚生

  • 社員食堂
  • 交通費支給
  • 育児・介護休業
  • 慶弔お見舞金
  • ストレスチェック
  • 財形型貯蓄
充実の福利厚生

スキルアップ

  • 新入社員研修

    新卒の場合、入社前に自己啓発のための課題を決め、入社時には当社の経営理念や会社の概要、
    安全衛生教育、社会人としてのマナー、外部研修受講、工場見学などを行います。
    また入社後3か月や半年後には困ったことがないかなどの面談を行い、定期的に外部研修に参加いただきます。
    中途採用の場合も概ね同様ですが、研修期間は短縮され配属先でのOJTがメインになります。

  • 通信教育

    山村グループは社員の自己啓発を積極的にサポートしており、毎年全社員に通信教育のパンフレットが配付されます。
    講座内容は公的資格取得やマネジメントスキルからペン習字や英会話などもあり自分の好きな講座を受けることが可能です。
    講座を修了すれば半額の補助があり、更に優秀な成績で修了すれば全額を補助します。

  • 学び(自己啓発)支援制度

    自身で勉強したいことがあれば役員と面談の上、承認が得られればある程度高額でも勉強にかかる費用を会社が負担します。

  • 公的資格取得報奨金

    対象の公的資格を取得すると山村グループから報奨金が支給されます。

  • 外部研修

    業務に活かせる内容であれば希望すれば有料の研修でも受講することが可能です。
    当社は勉強したい気持ちを応援します。

公的資格取得報奨金の感想

仕事をする上でフォークリフトの資格を取得したいと思い入社時から会社に希望し、資格取得しました。かかった費用は全額負担してもらえました。

新入社員研修の感想

教えてくれる先輩方がとてもやさしいので安心して仕事が覚えられました。

安全衛生推進活動

安全第一
  • 標語の募集
  • 安全衛生委員会による職場環境の安全衛生管理
  • 健康セミナーや産業医相談

Voice

山村倉庫で活躍する先輩社員に、
入社した理由や、入社前後での印象の違い、職場の雰囲気などを聞きました。
入社後のイメージを膨らませてみてください。